PLANOWAVE 6000 M (メタル)

SIKORA製測定システムは世界中でそのユニークな非接触式、非破壊式測定原理で知られています。LASER Series 2000の測定ヘッドはメタルチューブ、ワイヤーロッドとバーの外径と真円度を製造中に信頼性高くそして正確に測定します。
測定原理はCCDセンサーとレーザー光源の高性能なシグナルプロセッサーとの組合せに基づきます。メタルチューブ、ワイヤーロッドやバーの外径は優秀な回折解析により算出されます。非常に短い露光時間は単一測定値の高精度をあらゆる線速下において保証します。
測定ヘッドは消耗部品フリーで操作期間を通してその精度を保ち、校正や保守は不要です。
革新的なLASER Series 6000は高精度外径測定の新しい時代を開きます。LASER Series 6000はSIKORAの優秀な現行測定装置の範囲を3つのハイエンドモデルで拡張します。
各秒各軸測定回数5,000回は単一値精度も非常に高く、最適なライン制御を実現し、信頼性高い統計データを提供し、そして同時にコブと凹みの検知も可能とします。SIKORA製測定ヘッドはチューブ、ワイヤーロッドとバーの外径を優れた精度及び繰返し精度で測定します。3つの測定ヘッドモデルは製品径0.2から78mmを網羅します。
装置にはLCDディスプレイを搭載し、作業者が測定ヘッドの位置でひと目で外径値を確認することができます。
測定原理 | 非接触式、非破壊式、CCDラインセンサーとレーザー光源の高性能シグナルプロセッサーとの組合せに基づく |
---|---|
適用及び材質 | スチールチューブ/ワイヤーロッド/バーやアルミ、銅等その他メタルパイプの2軸または3軸の外径及び真円度測定 |
測定範囲 | LASER Series 2000: 0.05 - 500 mm LASER Series 6000: 0.2 - 78 mm |
測定回数 | LASER Series 2000: 500 回/秒/軸
LASER Series 6000: 2,500回/秒/軸 (LASER 6020 XY はオプションで5,000回/秒/軸対応) |
露光(測定)時間 | 0,2 µs |
インターフェース | RS485, RS232 オプション: アナログ出力または産業用フィールドバス (例. Profinet IO, EtherNet/IP, Profibus-DP, CANopen, DeviceNet, OPC UA), Wi-Fi (LASER Series 6000のみ) |
電源 | 100 - 240 V AC ± 10 %, 50/60 Hz |